sustainability
sustainability

安全・環境への取り組み

安心をお届けするための私たちの責任

株式会社河野は、「食品物流のエキスパート」として、
お客様の大切な商品を安全かつ最高の品質でお届けすることを最優先としています。
食品というデリケートな商品を扱う責任を深く認識し、
サービスを担う社員一人一人が心身ともに健康で安全であることが
不可欠であると考えています。

お客様、そして社員の安心・安全を守るため、
私たちは様々な取り組みを日々実践しています。

徹底した安全管理と
品質向上への取り組み

お客様の大切な商品を、
安全かつ高品質な状態でお届けするため、
厳格な管理体制と継続的な改善に努めています。

体制と教育

毎月、「安全衛生委員会や管理職研修」を定期的に実施しています。
ここでは、全従業員への安全運転教育、健康管理指導を徹底し、高い安全意識の共有を図っています。
また、冬場に備え、雪道での安全を確保するためのチェーンの巻き方講習会など、実践的な研修も行っています。

情報共有と事故防止

安全衛生委員会で共有された内容は、動画(事故映像など)も活用しながら各現場へ展開し、事故防止のための注意喚起を徹底しています。危険を予測し、安全につなげる意識を常に高めています。

車両への投資と安全装備

お客様の多様なニーズに対応するため、約230台の豊富な車両を保有しており、これらの車両は「定期的な入れ替え」を実施することで、常に新しい車両を導入しています。
最新の安全装備を備えた車両も増やしており、高い安全性を確保した輸送を実現しています。

作業時の安全・品質

荷物の積み込みや下ろし方についても、安全かつ丁寧な方法を指導しています。
食品物流において特に重要な賞味期限管理も徹底しており、品質維持に努めています。

有事の際の対応力

災害時や予期せぬ事態においても、培った経験とチームワークで迅速に対応します。
例えば、高速道路の通行止めが発生した際にも、代替ルートを活用して配送を完遂するなど、お客様へ商品をお届けするという使命を果たすための対応力を有しています。
トラブル発生時の適切な初動対応も、日頃から意識しています。

公的機関から認められた
安全運転の実績

当社の安全運転への取り組みは、
長年にわたり外部からも高い評価を得ています。

優秀安全運転事業所表彰を毎年受賞

当社は、警察署から優秀安全運転事業所表彰(金賞・銀賞)を毎年受賞しています。
この表彰は、各ドライバーの運転免許経歴に基づき、事故や違反の少なさが評価される公的な表彰になります。

信頼の証

優秀安全運転事業所表彰の受賞は、ドライバー一人一人の「高い安全意識」と会社全体の「安全管理体制が機能していること」の証明となっています。
この実績によって、お客様に「より安心・安全な物流サービス」を提供できると考えています。

健康経営への取り組み

私たちは、サービスを提供する社員が
心身ともに健康であることが、
お客様への安定した高品質なサービス提供の
基盤になると考えています。

毎月の安全衛生委員会にて健康管理指導を行ったり、年に一度は外部機関によるストレスチェックを実施、希望者にはカウンセリング機会のアナウンスを行っています。
また、生活習慣病予防など、社員の健康に関する情報リテラシー向上を会社として提供していきたいと考えています。

健康経営への取り組みに関する
詳細はこちら

contact

お問い合わせ

ご要望・ご質問等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。

セールス等での「お問い合わせフォーム」ご使用はご遠慮いただきますようお願いします。

tel 082-814-1771

fax 082-814-3412